大好評即時完売につき、追加販売緊急決定!※特典のマウスパッドは別送となる場合がございます。
※メーカー取り寄せ品につきご用意できない場合はキャンセルさせていただく場合がございます。
熱唱と感動!歌謡史に残る伝説のパフォーマンス!恒例のオープニング・メドレーも収録した超貴重映像を収録。特典映像として、フジテレビの蔵出し秘蔵映像集収録!
2018年5月16日に西城秀樹が逝去して以降、多くのファンの方より西城秀樹の歌唱と映像を手元に残したいという希望の声がフジテレビをはじめ、所属レコード会社の一つでもあるソニーミュージックへも多く寄せられる中、2020年に3回忌を迎えるこの5月に西城秀樹の歌唱映像等、数多くの貴重な映像資料を保存しているフジテレビ、また関係各所の協力の元、「夜のヒットスタジオ」での西城秀樹が出演した放送回から120シーンを厳選しDVD5枚に収録。更に特典映像集として各歌謡祭やバラエティ番組へ出演した西城秀樹の貴重な映像を収録した計6枚組のDVD集、出演日を記載したブックレットと共に特製オリジナルボックス仕様での発売となります。
DVD5枚の本編ディスクには、フジテレビに現存する「夜のヒットスタジオ」のアーカイブ映像から西城秀樹が出演した1975年5月から1987年12月まで計172回の放送回の中から厳選した120回の歌唱シーンと61回分のオープニングメドレーの歌唱場面映像を収録。特典ディスクには1973年7月の「オールスター紅白水泳大会」、1974年2月、1978年2月の「オールスター寒中水泳大会」、1974年12月の「音楽大賞年間グランプリ」1975年2月の「オールスター雪の祭典」1975年7月と12月の「FNS歌謡祭」、1976年4月「スターどっきりマル秘報告」、1981年6月の「ザ・スター」、1991年3月の「ヒットパレード90’S」、1992年3月の「ライオンのごきげんよう」での歌唱シーンやトーク映像等を収録。
■ 収録曲
※Disc1~5 日付の後の楽曲はオープニングメドレー歌唱曲
[DISC:1]
- 「恋の暴走」作詞:安井かずみ 作曲:馬飼野康二
1975/05/26
- 「至上の愛」作詞:安井かずみ 作曲:馬飼野康二
1975/09/01
1975/10/06 「手紙」
- 「白い教会」作詞:たかたかし 作曲:鈴木邦彦
1975/11/03 「二人でお酒を」
1975/11/17 「笑って許して」
1975/12/22
- 「君よ抱かれて熱くなれ」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1976/02/23 「世界は二人のために」
1976/03/15
1976/05/10 「わたしの城下町」
- 「ジャガー」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1976/07/19 「あなたにあげる」
- 「若き獅子たち」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1976/09/20 「お祭りの夜」
1976/10/25
1976/11/15
- 「ラストシーン」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1976/12/20 「ペッパー警部」
1977/01/03 「おふくろさん」
- 「ブーメラン ストリート」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1977/03/14 「まちぶせ」
1977/04/11 「硝子坂」
- 「セクシーロックンローラー」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1977/06/13 「HI・HI・HI」
- 「ボタンを外せ」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1977/08/15 「笑って許して」
1977/09/26
- 「傷だらけのローラ」作詞:さいとう大三 作曲:馬飼野康二
1977/10/03
- 「ボタンを外せ」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
1977/10/17 「あなただけを」
1977/11/21
- 「ブーツをぬいで朝食を」作詞:阿久 悠 作曲:大野克夫
1977/12/26 「愛の奇跡」
1978/01/02 「あずさ2号」
1978/02/13 「ビードロ恋細工」
- 「あなたと愛のために」作詞:東海林 良 作曲:大野克夫
1978/03/06 「笑って許して」
1978/04/17
[DISC:2]
- 「炎」作詞:阿久 悠 作曲:馬飼野康二
1978/05/08
1978/06/05 「中央フリーウエイ」
1978/07/03
- 「ブルースカイ ブルー」作詞:阿久 悠 作曲:馬飼野康二
1978/08/28 「キャンディー」
1978/09/18 「薔薇の鎖」
1978/10/16 「ちっぽけな感傷」
1978/11/06 「硝子坂」
- 「遥かなる恋人へ」作詞:竜 真知子 作曲:馬飼野康二
1978/12/04 「中学三年生」
1979/01/22 「草原の輝き」
- 「YOUNG MAN(Y.M.C.A.」作詞:V.Willis/H.Belolo 作曲:J.Morali 訳詞:あまがいりゅうじ
「ホップ・ステップ・ジャンプ」作詞:山崎 光 作曲:水谷公生
1979/02/12
1979/03/05 「古い日記」
1979/04/09 「狼なんか怖くない」
1979/05/07
- 「ホップ・ステップ・ジャンプ」作詞:山崎 光 作曲:水谷公生
1979/07/16
- 「勇気があれば」作詞:山川啓介 作曲:筒美京平
1979/08/20 「ドール」
1979/09/03
1979/09/24 「サファリナイト」
1979/10/29 「愛の終着駅」
1979/12/10
1979/12/24
- 「悲しき友情」作詞:山川啓介 作曲:筒美京平
1980/02/04 「HOW!ワンダフル」
- 「俺たちの時代」作詞:熊野昌人 作曲:たかたかし
1980/05/26
1980/06/16 「ダンシング・オールナイト」
[DISC:3]
- 「エンドレス・サマー」作詞:岡田冨美子 作曲:水谷公生
1980/07/07 「JORDAN JORDAN」
1980/08/04 「恋の暴走」
1980/08/25 「ポーラスター」
- 「サンタマリアの祈り」作詞:なかにし礼 作曲:川口 真
1980/09/15 「大都会」
1980/11/10
- 「眠れぬ夜」作詞:小田和正 作曲:小田和正
1980/12/08 「SEPTEMBER」
1981/01/12
1981/02/02 「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」
- 「リトル ガール」作詞:竜 真知子 作曲:水谷公生
1981/03/09
1981/04/13
1981/05/04 「I THINK SO」
- 「セクシー・ガール」作詞:横浜銀蝿 作曲:横浜銀蝿
1981/06/08
1981/07/06 「青いリンゴ」
1981/08/03
- 「センチメンタル・ガール」作詞:あまがいりゅうじ 作曲:鈴木キサブロー
1981/08/31
1981/09/28 「サニーサイド・コネクション」
- 「ジプシー」作詞:森 雪之丞 作曲:鈴木キサブロー
1981/12/14
1981/12/28 「ふたりの夜明け」
1982/01/25 「セクシーナイト」
1982/02/22 「パープルタウン」
- 「南十字星」作詞:竜 真知子 作曲:水谷公生
1982/04/05
1982/05/17 「SEXY気分の夜だから」
- 「聖・少女」作詞:松本 隆 作曲:吉田拓郎
1982/06/14
1982/07/26
[DISC:4]
- 「漂流者たち」作詞:石坂まさを 作曲:石坂まさを
1982/09/27 「手紙」
1982/11/08
1982/12/06
- 「ギャランドゥ」作詞:もんたよしのり 作曲:もんたよしのり
1982/12/27 「ふたりの夜明け」
1983/01/24
1983/02/21
1983/04/04 「夏のヒロイン」
- 「ナイト・ゲーム」作詞:Ed.Hamilton 訳詞:山本伊織 作曲:Ed.Hamilton
1983/05/09
1983/06/13
1983/07/11
1983/08/01
- 「哀しみのStill」作詞:森田由美 作曲:後藤次利
1983/08/29 「もう一度逢いたい」
1983/09/19
1983/11/07 「冬の稲妻」
- 「Do You Know」作詞:湯川れい子 作曲:小田啓義
1983/12/26 「恋の追跡」
1984/03/26
- 「Through the night」作詞:角松敏生 作曲:角松敏生
1984/04/09
- 「ジェラシー」作詞:森田由美 作曲:後藤次利
1984/05/14
- 「背中からI Love You」作詞:売野雅勇 作曲:後藤次利
1984/06/11
1984/08/06
- 「パシフィック」 作詞:売野雅勇 作曲:後藤次利
1984/08/27
- 「背中からI Love You」作詞:売野雅勇 作曲:後藤次利
1984/09/10
- 「一万光年の愛」作詞:大津あきら 作曲:井上大輔
1985/02/04 「娘よ」
1985/03/11 ※<夜のヒットスタジオ DELUXE>
- 「ミスティ・ブルー」作詞:森田由美 作曲:岡本 朗
1985/05/01
- 「Boogie-Woogie-Whisky Rain」作詞:康 珍化 作曲:岡本一生
1985/05/22
- 「ミスティ・ブルー」作詞:森田由美 作曲:岡本 朗
1985/06/19 「メリーアン」
[DISC:5]
- 「BEAT STREET」作詞:吉田美奈子 作曲:角松敏生
「リアル・タイム」作詞:有川正沙子 作曲:岡本 朗
1985/07/10 「青春の誓い」
1985/09/18
- 「ジャガー」作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし
「ジプシー」作詞:森 雪之丞 作曲:鈴木キサブロー
「ギャランドゥ」作詞:もんたよしのり 作曲:もんたよしのり
「ブルースカイ ブルー」作詞:阿久 悠 作曲:馬飼野康二
1985/12/11 「愛の水中花」
- 「腕の中へ-In Search of Love-」作詞:Allan Rich 日本語詞:吉田美奈子 作曲:Barry Manilow
1985/12/18 「十戒(1984)」
- 「クリスマス・イブ」作詞:山下達郎 作曲:山下達郎
1985/12/25
- 「腕の中へ-In Search of Love-」作詞:Allan Rich 日本語詞:吉田美奈子 作曲:Barry Manilow
1986/02/05 「港町ブルース」
- 「追憶の瞳~LOLA~」作詞:大津あきら 作曲:関口俊行
1986/03/05
1986/04/30 「恋の暴走」
1986/05/21 「渚のはいから人魚」
- 「CITY DREAMS FROM TOKYO」作詞:MAYUMI 作曲:MAYUMI
1986/06/18 「恋におちて-Fall In Love-」
- 「YUME NO SASAYAKI-夢の囁き-」作詞:大津あきら 作曲:鈴木キサブロー
1986/07/09
- 「Rain of Dream 夢の罪」作詞:松本一起 作曲:沢村拓二
1986/08/06
- 「聖・少女」作詞:松本 隆 作曲:吉田拓郎
「Rain of Dream 夢の罪」作詞:松本一起 作曲:沢村拓二
1986/08/27
- 「Rain of Dream 夢の罪」作詞:松本一起 作曲:沢村拓二
1986/09/24 「CHA-CHA-CHA」
- 「約束の旅~帰港~」作詞:森田由美 作曲:後藤次利
1986/11/19 「チャンピオン」
1986/12/10 「北酒場」
- 「心で聞いたバラード」作詞:上杉伸之助 作曲:濱田金吾
1987/10/28 「ff(フォルティシモ)」
1987/12/02 「DESIRE」
[DISC:6] 特典映像
- 恒例!オールスター紅白水泳大会(1973/07/17)
「情熱の嵐」
- 第2回オールスター寒中水泳大会(1974/02/12)
「バラの鎖」
- 第2回FNS歌謡祭 決定'74音楽大賞年間グランプリ(1974/12/19)
「傷だらけのローラ」
- '75オールスター雪の祭典(1975/02/04)
「涙と友情」
- 第3回FNS歌謡祭 発表'75音楽大賞上期賞(1975/07/01)
「恋の暴走」
- 第4回FNS歌謡祭(1975/12/02)
「至上の愛」
- スターどっきりマル秘報告 ブーブークッション インタビュー(1976/04/08)
- スターどっきりマル秘報告 寝起き訪問(1976/04/15)
「君よ抱かれて熱くなれ」
- オールスター寒中水泳大会(1978/02/07)
「ブーツを脱いで朝食を」
- スターどっきりマル秘報告 スキー場でニセパトロール隊に…(1978/04/06)
- ザ・スター(1981/06/17)
「この愛のときめき」
「青春に賭けよう」
- '90FNS歌謡祭(1990/12/11)
「YOUNG MAN (Y.M.C.A)」
- ヒットパレード90's(1991/03/08)
「ギャランドゥ~~激しい恋~ちぎれた愛~薔薇の鎖~恋の暴走~情熱の嵐~ジャガー~ブルースカイ ブルー~YOUNG MAN (Y.M.C.A)」
- ライオンのごきげんよう トークゲスト(1992/3/12)
- ライオンのごきげんよう トークゲスト(1992/3/13)